昨日は風が強かったですねー。(>_<)
というわけで?
目とノドが痒いですー(~_~;)
やっぱりなー(涙)
‥治ってなかった、花粉症。。
でも、いつもの年より一ヶ月遅めのスタートなので、多少お得感あるかな(笑)
3割引きくらい?(^-^)
花粉症の皆様、今季も共に頑張りましょう!
***
『かぐや姫の物語』を観そびれていたので、
水曜日、駆け込みで観に行く。
絵のタッチと、細やかな表現に引き込まれ最後まで楽しめました。
赤ちゃんのもちもち感、ごねごねした動きなんて
実写より感覚が伝わってきました(^-^)
植物や虫、季節感、空気、着物、髪、、
とにかく生命力やみずみずしさを思い出させてくれる絵。
寝返りうったり、ノビしたり、あくびしたり
抱きしめるシーンもいろいろあったけど
人肌感が伝わってくるというか、、
アニメーションなのに、とっても「生身」を感じました。
音楽、効果音も良かったです。。
かぐや姫(竹取物語)というお話そのものが、やっぱり不思議で面白いな。
日本最古の物語‥
そんな古い時代に、よくこういうお話を思いついたなーと改めて。
そして、この映画の「月へ帰る(月から来る、含む)」ことの解釈も興味深かった。
この映画ならではの解釈。
いろいろ考えさせられた。
生きてるということは、心が動く(揺さぶられる)こと‥なんですよね。
当たり前なんだけど、改めてそうなんだよなーと。。
とても余韻が残る映画でした。
楽しかったです。。

帰り、高島屋で買いたいお菓子があったのだけど、
お目当てのお店のショーケースは空っぽ。
まだ早めの時間だったのに、全部売り切れ?!と思ったら、
水曜日は本店がお休みだから、生菓子は売ってないとのこと。
百貨店ということで、販売日まではノーチェックでした(笑)
いつ行っても買えるというのはありがたいけど、
一週間に一回、ちゃんと休むお店っていうのもなんか良いですね。
また改めて買いに行こう。。
***
コメントいつもありがとうございます。。(^-^)
花粉、やっぱり来ましたか。。共に頑張りましょう(>_<)!
大好きなものだけで、炒め物に♪